当サイトについて

管理人のアヤメです。お給料から天引きされる税金・社会保険などなどを何とか減らせないだろうか考え、たどり着いたのが確定拠出年金とふるさと納税制度。毎月一定額を確定拠出年金に積み立てるようにして所得税と住民税の軽減をしています。また、ふるさと納税も寄附金控除が受けられるうえに、お得なお礼の品(返礼品)も貰えるとあって積極的に。ふるさと納税を知れば知るほど楽しくなってきました。

サイト管理人アヤメ

ふるさと納税ガイドブックについて

「ふるさと納税ガイドブック」は2008年から始まったふるさと納税の仕組みやお礼の品をご紹介するサイトです。仕組みについては総務省が公開している【ふるさと納税ポータルサイト】の内容に準じて分かりやすく解説しています。

【登場人物】

ふるさと納税を使いこなす達人主婦:アヤメ
ふるさと納税達人
よろしくお願いします
物ぐさ旦那に代ってふるさと納税で倹約を考える妻
これから始めてみます
物ぐさの旦那。サラリーマン
旦那
物ぐさって・・・

 

当ブログのリンクと引用について

当ブログは、リンクフリーです。ご紹介いただく際に特に連絡等の必要はありません。また、個別記事のリンクを貼っていただいても構いません。

ただし、文章の引用の際は引用タグ<blockquote>をつけ、該当ページへの引用リンクを添えるようお願いします。

 

リンク先について

当ブログに貼られているリンクの中には、第三者のサイトへのリンクが含まれています。

移動された先のサイト内容等につきましては、一切責任を負いかねますのでご了承下さい。

リンク先で起こったトラブルに関しての責任は負いかねます。

ふるさと納税偽サイトにご注意ください。当ブログでは各ふるさと納税受付サイトへのリンクをご紹介しています。念のため、リンク先においても運営元や連絡先など明記されているか今一度ご確認ください。

 

アフィリエイトリンク・プログラムについて

当ブログは各商品・サービス等を宣伝し、リンクを貼ることによって各サイトが紹介料を得ることを目的に設定された、各アフィリエイトプログラムに参加しています。

アフィリエイトリンクに記載されている各商品・サービスは、当ブログで管理・販売しているものではありません。

アフィリエイトリンクを経由して申し込まれた商品・サービスにつきましては当ブログでは責任を負いかねます。

 

免責事項

当ブログの全コンテンツ及び情報は、情報提供時点において正確な情報を掲載するよう努めております。

記事掲載から日数が経過したものについては、リンク先において必ずしも情報の内容・価格等を保証するものではありません。

当ブログに掲載されているウェブサイトの正確性、最新性、適切性など、その内容については一切の保証を致しかねます。

また、当ブログの掲載内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。

 

運営元

ふるさと納税ガイドブック運営局

お問い合わせ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、GoogleのPrivacy PolicyおよびTerms of Serviceに準拠しています。

© 2023 ふるさと納税ガイドブック