コロナウイルス感染拡大でレジャーを控えた生活から早2年。ワクチン接種も8割まで進んでおり、感染者数も諸外国と比べ日本は低い水準で推移しています。
オミクロン変異株が南アフリカを発生源として第6波を危惧する中にありますが、経済を回していくには自粛や制限だけでは限界にあります。
比較的ソーシャルディスタンスを保て、屋外で楽しめるスポーツにゴルフがあります。
コロナ禍と言えども大声を出さなければ、マナーに厳しいスポーツでもあり老若男女楽しめるスポーツではないでしょうか。
そこで今回はふるさと納税で申し込むことができるゴルフ用品の返礼品を紹介したいと思います。
ふるさと納税で手に入るゴルフボール
まず、消耗品であるゴルフボールから。
ゴルフボールは寄附金額15,000円で1ダース、ブリヂストン製のボールが申込可能。
その他、タイトリストやスリクソンのボールも申し込めます。
ふるさと納税で手に入るゴルフクラブ
ふるさと納税には、アイアン、ウェッジ、パターなど、さまざまな種類のゴルフクラブがあります。中には名入れができるオーダーゴルフクラブもあります。
ゴルフクラブは寄附金額66,000円からです。
ふるさと納税で手に入るゴルフウォッチ
ゴルフウォッチはふるさと納税の返礼品として人気のジャンルです。
2019年のゴルフルール改正で残り距離を知るためにGPSキャディーを使うことが公認となった今、GPSキャディの新基準となる製品が続々登場。
また、ボールの位置や目標の位置を確認するときに大活躍してくれるのが、ゴルフ距離計です。精度の高さが魅力のゴルフ距離計や、ゴルフウォッチをふるさと納税で手に入れるのはゴルファーにとってはありですね。
ゴルフウォッチは寄附金額49,000円からです。
いずれもふるさとプレミアムを通して各自治体への寄附ができます。
ココがおすすめ
ふるさと納税サイト「ふるさとプレミアム」はキャンペーンにエントリーすると、エントリー後の寄附に対して、Amazonギフト券またはQUOカードPayのプレゼントを実施中。
会員登録の上でキャンペーンにエントリーするとあとは寄附を申し込むだけで適用となります。