2020年から世界的規模で広がる新型コロナウイルスの感染。
感染防止に飛沫感染の防御となる使い捨てマスク(不織布マスク)は2021年になっても布マスクやポリウレタン製マスクよりも着用を進める専門家がたくさんいます。
使い捨てマスクも中性洗剤やせっけんで洗えば新型コロナウイルスは界面活性剤が組織を壊すため、性能は落ちるものの洗って使いまわしが可能です。※家の中で使う場合とか
不織布マスクが手に入らないような品不足は現在ありませんが、やはり現物を持っておきたいものです。
そこでふるさと納税で不織布マスクを提供されているのか早速調査してみました。
不織布マスクを提供する自治体
ふるさと納税返礼品で提供しているのは三重県和気町。
SHARP製不織布マスクが提供されています。

三重県和気町の返礼品
三重県和気町にはシャープの工場があることからマスクがふるさと納税返礼品で提供されています。
提供を開始したのは2021年2月1日から。
一般販売でもシャープのオンラインサイトにて抽選販売となっておることから、ふるさと納税で申し込めるのは有難いことです。
シャープ製(国内製造)不織布マスク
多気町にあるシャープ三重工場のクリーンルームで生産された高性能でつけごこちが自慢の国産マスクです。
立体3層構造で、花粉よりもさらに小さいウイルスや微粒子もしっかりガードします。
申込から約2週間でお届けとなります。
サイズは2サイズ。
小さめサイズ
小さめサイズは約95mm×145mmです。
【1箱(30枚入り)】
寄附金額は5,500円です。
【6箱(30枚入り×6)】
寄附金額は33,000円です。
【12箱(30枚入り×12)】
寄附金額は66,000円です。
ふつうサイズ
ふつうサイズは約95mm×175mmです。
【1箱(30枚入り)】
寄附金額は5,500円です。
【6箱(30枚入り×6)】
寄附金額は33,000円です。
【12箱(30枚入り×12)】
寄附金額は66,000円です。
まとめ
シャープ製マスク30枚入りはシャープの販売サイトにて1,650円で申込みできます。毎月送られてくる定期便で送料無料です。
1日1枚使用する計算となり、1枚当たりの単価は55円です。
その他の国産マスクと比較すると若干割高な面は否めません。
